マリコさん出演情報!!「エリザベート TAKARAZUKA30th スペシャル・ガラ・コンサート」
2026年2月~3月に開催される「エリザベート TAKARAZUKA30th スペシャル・ガラ・コンサート」の出演者の発表に伴い情報解禁になりましたのでご案内致します。
阪急阪神不動産presents
『エリザベートTAKARAZUKA30thスペシャル・ガラ・コンサート』
Introduction
人々の心に深く刻まれた、あの旋律とあの姿。
―愛と死の輪舞―
1996年宝塚歌劇団雪組による初演から、多くのスターたちが伝説を紡ぎ、
数えきれないほどの夢と記憶を育んできた『エリザベート』。
30年の時を経て、今、その想いを結晶させる一夜が訪れる。
「歴代の出演者たちが紡ぐ、夢と記憶の饗宴」
懐かしき残響が、まるで時を越えて、今ここに静かに輝き出す。
新たな饗宴が幕を開ける―
1992年のウィーン初演以来、世界各国で上演が続けられているミュージカル『エリザベート』。死を象徴する黄泉の帝王トートとヨーロッパ宮廷随一の美貌を謳われたオーストリア皇后エリザベートとの愛の物語が、美しい旋律で彩られた楽曲で綴られ、日本では、小池修一郎の潤色・演出で、1996年宝塚歌劇団雪組にて初演。以降、星組(1996年)、宙組(1998年)、花組(2002年)、月組(2005年)、雪組(2007年)、月組(2009年)、花組(2014年)、宙組(2016年)、月組(2018年)と、計10バージョンで上演され、宝塚歌劇を代表する大ヒットミュージカルとなりました。梅田芸術劇場では、ウィーン初演から、20周年のメモリアルイヤーとなる2012年に、『エリザベート スペシャル・ガラ・コンサート』を、その後、2016年は宝塚初演20周年を記念した『エリザベート TAKARAZUKA20周年スペシャル・ガラ・コンサート』、2021年には25周年を記念した『エリザベート TAKARAZUKA25周年スペシャル・ガラ・コンサート』を上演いたしました。
そして、宝塚歌劇団による日本初演から30周年となる2026年に宝塚歌劇版の歴代キャストを中心とした、阪急阪神不動産presents『エリザベート TAKARAZUKA30周年スペシャル・ガラ・コンサート』を上演します。
日本初演から30年。色褪せることなく、多くの観客を魅了してきた『エリザベート』にぜひご期待ください。
■脚本・歌詞:ミヒャエル・クンツェ
■音楽・編曲:シルヴェスター・リーヴァイ
■構成・演出・訳詞:小池修一郎
■演出:中村一徳
■出演:日によって異なります、キャストスケジュール(東京・大阪)・キャストスケジュール(名古屋)よりご確認ください。
■協力:宝塚歌劇団
■企画・制作:梅田芸術劇場
公式ホームページ https://www.umegei.com/elisabethgala30/
2026/2/6(金)~2/20(金)
2026/2/28(土)~3/15(日)
2026/3/23(月)~3/25(水)
◎麻路さきトート出演公演
【東京公演】東京国際フォーラム ホールC
★2/6(金)17:00 アニヴァーサリー30thVer.
★2/13(金)12:00 アニヴァーサリー’96星組Ver.
(梅芸ネット会員スペシャルデー [1]半館貸切公演 [2]ご来場者全員にノベルティプレゼント! [3]特別アフタートーク開催!)
★2/16(月)12:00 アニヴァーサリー’96星組Ver.
【大阪公演】梅田芸術劇場メインホール
★3/4(水)12:00 アニヴァーサリー30thVer.
★3/7(土)17:00 アニヴァーサリー’96星組Ver.
★3/14(土)12:00 アニヴァーサリー’96星組Ver.
★3/15(日)12:00 アニヴァーサリー30thVer.
【愛知公演】御園座
★3/23(月)12:00 アニヴァーサリー’96星組&'98宙組Ver.
★3/24(火)17:00 アニヴァーサリー30thVer.
★3/25(水)12:00 アニヴァーサリー30thVer.
0コメント